当院の今季インフルエンザワクチンについて、以下のように実施します。
1.予約・接種 9月20日 (水)より開始
※Web予約(こちら)より予約をお取りください。電話での予約は受け付けておりません。
※インフルワクチンの予診票(当院用)「こちら」がダウンロード可能です。
※当院受付でも、診療時間内に予診票をお渡しできます。
※ワクチンの不足時等には予約を一時中止することがあります。 詳細はホームページにて
告知しますので、ご確認下さい。
2.接種時間帯 (但し、コロナワクチンの専用予約枠(非公開)では、予約は取れません。)
【平日】8:30-11:45 / 14:30-17:45
小児科の14:30-15:15の枠は乳幼児~小学校低学年を対象とした小児用ワクチン専用時間帯ですので、それ以外の一般の方の予約はご遠慮願います。
【土日祝】8:30-11:45 / 13:30-14:45
小児用ワクチン専用時間帯はありません。
3.費用・回数
①6カ月~3歳未満 2回接種 1回3,000円x2回
②3歳以上~13未満 2回接種 1回3,000円x2回
③13歳以上 1回接種 1回4,000円x1回
(以上、昨年と同じです。)
※当院では、中学生までの接種は保護者の同伴が必要です。
4.各種公費・補助制度の取り扱い
①高齢者インフルエンザワクチン公費接種に対応を予定しています。
②健康保険組合の利用券や補助券も取り扱っています。
(各種補助、公費、割引や特別価格の併用はできません。)
5.持ち物
①記入済の予診票(同時接種のある方はすべての記入済予診票)
②母子手帳(中学生までの方)※持参のない方は接種できません。
③接種費用
④診察券(お持ちの方)
⑤保険証
6.同時接種について
①コロナワクチンの予約が区の予約システムやコールセンターで取れている方は、その予約時間で、インフルエンザワクチンとの同時接種のみ可能です。(この場合、インフルワクチンの予約は別途必要ありませんが、当日5.①の「インフルエンザの予診票(記入済)」と5.③の「インフルエンザの接種費用」が必要です)
②インフルエンザワクチンは、上記6.①の場合を除きコロナワクチンを除くワクチンとの同時接種が可能です。但し、同時接種する各々のワクチンが、それぞれ定期接種の条件がみたしている必要があります。
7.インフルエンザ生ワクチン「フルミスト」は、今季も1回8,000円で実施予定です。
10月以降に入荷見込みです。詳細は入荷日程が確定して後、お知らせいたします。