小児科 皮膚科 耳鼻科 耳鼻咽喉科 勝どき アレルギー科 月島 休日診療 予防接種

東京都中央区晴海1−8−16 晴海トリトンスクエア3F

TEL: 決まり次第掲載します

喘息(ぜんそく)

喘息(ぜんそく)

喘息は、気道(空気の通り道)に炎症が続いた結果、気道の過敏性が亢進し、呼吸困難などの症状をきたす疾患です。
症状として、咳や痰、息苦しさや「ゼーゼー」「ヒューヒュー」といった胸の音を自覚することがあります。
喘息は、適切な治療によりコントロールが可能です。
一方で治療せずに放置した場合、発作の頻度が多くなったり、命にかかわることもあります。
長引く咳や「ゼーゼー」「ヒューヒュー」といった症状のある方は、一度クリニックや病院を受診しましょう。


喘息の起こりやすい時期

深夜・早朝
季節の変わり目・気温の変化
 かぜをひいたとき
 運動やストレス


喘息の治療

喘息治療の目的は、「発作がなく健康な人と変わらない生活を送ること」です。
喘息の原因である気道(空気の通り道)の炎症を抑えるため、「吸入ステロイド」を用いて治療します。
症状や重症度に応じて、その他の吸入薬(気管支拡張薬)や、飲み薬、貼り薬、注射薬、発作時の吸入薬を使用します。
喘息では、かぜなどの感染、アレルギー、ストレス等をきっかけにして発作が起こることがあります。
また他のアレルギー疾患(アレルギー性鼻炎、花粉症、アトピー性皮膚炎など)の合併も多く、これらの疾患のある方では、同時に治療することで、喘息のコントロールが良好になります。
体調や室内の環境を整えたり、禁煙や十分な睡眠をとるといった生活習慣の改善、風邪をひかないように心がけましょう。