膀胱炎は、細菌が尿道を通って膀胱で感染することで起こる病気で、頻尿(トイレの回数が多い)、残尿感(トイレの後にまだおしっこをしたい感じが残っている)、血尿、排尿時痛(おしっこをするときの痛み)などが主な症状です。20〜40代の女性に多い病気で、細菌が尿道や膀胱へと上っていき炎症を起こすことが主な原因です。
膀胱炎では十分に水分を摂取し、尿とともに細菌を体外へ排出することが大切です。必要に応じ、抗菌薬を処方します。
膀胱炎よりも重篤な尿路感染症に腎盂腎炎があり、高熱や背中(腰のあたり)の痛みやだるさ、吐き気を伴います。稀に別の病気が原因で膀胱炎や腎盂腎炎を引き起こしていることがあります。治療をしても症状が良くならない場合や膀胱炎を繰り返している場合は、病院で精密検査を受けましょう。